いつまでもグルグル考えすぎてしんどい。その原因と解決法は?
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 思考がグルグル同じところをまわって苦しくなることありませんか? 「どうしよう」 「どうしたらいいんだろう」 自分はどうにかしたいと考えているつもりなのに気がついたら堂々 […]
「奇跡」の正体とその対極にあるものは?
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 あなたは「奇跡」を体験したことがありますか? そもそも「奇跡」ってなんなのでしょうか? 「奇跡」とは論理的思考に当てはまらない現象、です。 私たちの中には、かなり強固な […]
ご自愛PUFAフリー:具だくさんのごちそう豚汁
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 1人暮らしのムスメ氏から自作の豚汁の美味しそうな画像が送られてきました。 1人暮らしでメキメキ腕を上げています。 インスパイアされてさっそくわが家でも作りました。 出汁 […]
ご自愛PUFAフリー:鶏のトマト照り焼き
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 またまた長谷川あかりさんのレシピにお世話になっています。 今回は鶏のトマト照り焼き。 長谷川あかり on Instagram: "〜トマト照り焼き定食〜 照り焼きにトマ […]
ご自愛PUFAフリー:ヘラでお皿をこそげたいほど美味しいかぼちゃのカレー
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 前回に続いてまたまた長谷川あかりさんのレシピを参考にしました。 【カレー粉だけのお手軽カレー】03:疲れた日に食べたいやさしさ。「かぼちゃと豆乳の出汁カレー」 - 北欧 […]
ご自愛PUFAフリー:手羽元で出汁をとったミネストローネ
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 ボーンブロススープにハマりました。 ボーンブロススープとは牛、豚、鶏などの骨付き肉をじっくり煮込んで出汁をとったスープ。 鶏ガラを使っての本格的なものはできませんが手羽 […]
ご自愛PUFAフリー:干しエビとトマトのシンプルカレー
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 私はカレーを作りません。市販のカレールゥが苦手で。 安い油特有の口の中にへばりつく感じとか洗い物の大変さとか←ほんとコレ インドカレーとかスリランカカレーは大好きなんで […]
ゆるレポ:脱・PUFA生活スタート
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 2024年が明けると同時にPUFA(不飽和脂肪酸)をできるだけ避ける生活をスタートしました。 本当はもっと早く始めたかったんだけどあぁ、もう食べれなくなるー(泣)という […]
細胞を錆びつかせ、老化や病気を招くPUFA(不飽和脂肪酸)の有害性
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 2024年1月1日PUFA(プーファ)を極力へらす生活を始めました。 私はガチ実践者でもなくそういうビジネスをしているわけでもなく あくまで元・看護師として身につけた生 […]
糖代謝:大量脱け毛はエネルギー枯渇が原因だった?
こんにちは。美爽律整体アンリーシュ院長 澄田です。 糖代謝の記事を書きながらよくよく思い出したら 去年の秋9月10月11月と毎日毎日大量に脱毛していました。 秋は髪が抜けやすいというのは前からありましたが尋常じゃない量。 […]